top of page

検索


2022年個人情報保護法改正対応 プライバシーポリシー作成
2022年4月1日に個人情報が改正されましたので、プライバシーポリシーの修正対応が必要です。当事務所は、プライバシーポリシー作成経験が豊富で、かつ改正個人情報保護法に対応したプライバシーポリシーの作成にも対応しております。個人情報保護法改正が未対応の事業者におかれましては、...

Tomoharu OGAWA
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


会社設立しやすくなります!!
令和4年1月1日より、起業を促進し、経済を活性化させるため、会社設立時の定款認証手数料が引下げされました。手数料の引き下げは、昭和14年の制度導入以来、初のことです。 従来: 一律5万円 新: 資本金の額が100万円未満→3万円、...

Tomoharu OGAWA
2022年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


IPO支援先が東証マザーズ市場に上場!!
当事務所がIPO支援を実施した会社が、2021年11月に東証マザーズ市場に上場したのでお知らせいたします。 当事務所の設立当初の2020年1月から週3日ハンズオンで支援させていただき、約2年もの間、数多くの苦難を共に乗り越え、ここまで辿り着くことがてきました。また、私個人と...

Tomoharu OGAWA
2021年12月4日読了時間: 5分
閲覧数:49回
0件のコメント


ついにバーチャルオンリー株主総会が可能に&定款モデルについて
2021年6月16日の産業競争力強化法の改正施行により、ついに「バーチャルオンリー株主総会」※の開催が可能となりました!! ※物理的な総会会場を設けず、株主がインターネットを介して出席し開催する株主総会 以前から議論はされておりましたが、2020年・2021年に、コロナ禍で...

Tomoharu OGAWA
2021年8月13日読了時間: 3分
閲覧数:394回
0件のコメント


上場申請書類(Ⅱの部・各説等)記載要領改訂について
東京証券取引所に新規上場する会社の提出資料である下記各書類の記載要領が約2年ぶりに改訂されております。2020年11月1日以降に各市場に上場申請する会社から適用となりますので、今後各市場に上場申請する会社に置かれましてはご留意をお願いいたします。...

Tomoharu OGAWA
2021年3月4日読了時間: 5分
閲覧数:1,230回
0件のコメント


そのSNS投稿、著作権侵害かも!?
昨今SNSの普及により、大半の方が、Facebook, Instagram及びTwitterなどのSNSを利用していらっしゃると思いますが、投稿内容を送信前にきちんとチェックしないと、知らぬ間に他人の著作権を侵害しているかもしれませんので十分に注意が必要です。

Tomoharu OGAWA
2020年9月12日読了時間: 5分
閲覧数:469回
0件のコメント


決算公告ってどうすればいいの?公告の方法、掲載内容及び罰則等について解説
本日は決算公告について掲載したいと思います。 決算公告とは 株式会社が毎年の定時株主総会後に公表しなければいけない会社の計算書類のことで、具体的には会社法第440条に規定されております。 ※同条第4項の規定のとおり、金融商品取引法第24条第1項の規定により有価証券報告書を提...

Tomoharu OGAWA
2020年4月23日読了時間: 10分
閲覧数:443回
0件のコメント


行政書士がIPO支援??
行政書士がIPO支援というと、えっどういうこと??と思う方もいらっしゃるかもしれません。 ※IPO = Initial Public Offeringの略。日本語で言うと新規株式公開。 実は、 行政書士の業務とIPOはとても親和性の高い ものなのです。...

Tomoharu OGAWA
2020年4月11日読了時間: 4分
閲覧数:134回
0件のコメント


事務所開設のお知らせ/ Establishment of our Firm
10月15日付で、小川行政書士事務所を開設いたしましたのでお知らせいたします。 書類作成を通じて、企業法務支援、IPO支援、許認可申請支援等、企業及び個人の皆様の事業発展に貢献していきたいと考えております。 また、リーズナブルな価格にて高品質なサービスを心掛けておりますので...

Tomoharu OGAWA
2019年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント
bottom of page